NetFront v3.5 コンセプト版をAd[es]で試す

先日リリースされたNetFront Browser v3.5 for Windows Mobile コンセプト版をAdvanced/W-ZERO3[es]で試してみることにしました。
Ad[es]には標準でOperaとIEが入っているので、Pocket PC向けのNetFrontを使うのは、Dell Aximを持っていたとき以来です。(NetFront自体はPSPやPS3や携帯電話に載ってるので、しょっちゅう使ってますが)

ソフトの動作はいまいちモッタリしてる感がありますが、画面スクロール時に慣性がつくなどiPhone/iPod touchを意識しているところもあり、今後がちょっと楽しみです。

さて、私のAd[es]では、最初「PHS回線では接続できるのに、無線LANではDNSがどうのというエラーが出て接続できない」という症状が出てしまってました。
ごちゃごちゃいじってるうちに解決したのでメモしておきます。

  1. NetFrontを起動したら、「Menu」(右ソフトキー)→「Tools」→「Browser Setting」
  2. 再度「Menu」(右ソフトキー)→「Network」
  3. 「Proxy」ボタンを押して、「Auto-retrive」や「Use proxy」にチェックが入っていたら外す

いまいちパッとしないWindows Mobileですが、ソニエリのXPERIA X1みたいなかなり心惹かれる機種が出てきたり、NVIDIAが強力なプロセッサを発表したりして、少しはマシになってくるかも。
もっとも私の場合、「電車の中などで、片手で基本的な操作が完結できること」が最重要要素なので、[es]シリーズ以外の選択肢はまだないんですが...。

このブログ記事について

このページは、水の森が2008年2月15日 15:16に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「海外のホスティングサービスで、時計(タイムゾーン)をJST(日本時間)にしたい」です。

次のブログ記事は「海外サーバでRuby/MySQLを使う」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。