重くてスミマセン&海外からのアクセスの話(PSPカスタムテーマあぷろだ)

| コメント(2)

毎度PSPカスタムテーマあぷろだのご利用ありがとうございます。ここ数日サーバがかなり重くてご迷惑をお掛けしております。
「Service Temporarily Unavailable」という英語メッセージが出るとき、あるいはページが表示されるのにデザインが崩れてたり画像が表示されなかったりするときは、サーバが重くて全てのデータが転送できなかったことを意味しています。
ちかごろコンスタントにアクセス数が多く、普段は(休日はアクセスが多くても)平日は落ち着いた数字になるんですが、今週は毎日休日並みです。学校が春休みだからでしょうか。

昨日『モンスターハンターポータブル2nd G』が発売されたことで、そちらに夢中になる方が増えてアクセス数がちょっと減れば、少しは快適になるかと。
...という消極的な対策もナニですので、急遽レンタルサーバをもう1台借りました。分散作業を進めているところですので、徐々に混雑は緩和されると思います。

あと、申し訳ないんですが、海外からのアクセスを絞らせていただきました。ってここで日本語で書いても伝わらない気がしますが。
台湾・香港・韓国・中国の4ヵ国・地域で、毎日3桁MBの転送量があるので...。

(ここから技術ネタ)

アクセス制限は、.htaccess で mod_rewrite を使ってみました。
最初は次のように書いてみたんですが、うまくいかず。

RewriteCond  %{REMOTE_HOST} \.(tw|hk|kr|cn)$ [NC]
RewriteRule  ^.*            -                [F,L]

リモートホストが該当する国・地域だったら 403 Forbidden にする、というつもりでした。しかし(このサーバでは)mode_rewrite中では REMOTE_HOST は使えなかったのです。名前解決してくれず、REMOTE_ADDR と同様にIPアドレスが入っているだけでした。
また、考えてみれば、hinet.net みたいに、国別TLDではなくgTLDの場合にも対応できません。
「.jpドメイン以外のアクセスを制限する」というのも同じ理由でNGです。全体のアクセスの2割を占める bbtec.net(Yahoo! BB)が弾かれちゃいますから。

かといって、日本に割り当てられているIPアドレスのリストを用意するのも面倒です。ということで、かなり適当なやり方でお茶を濁してみることにしました。

その1・ブラウザの言語設定で弾く

RewriteCond  %{HTTP:Accept-Language}  (zh|ko)
RewriteCond  %{HTTP:Accept-Language}  !ja
RewriteRule  ^.*                      [F,L]

ブラウザが中国語か韓国語を表示でき、なおかつ日本語を表示するつもりがない場合は、お引き取り願うことにしました。

その2・リファラーで弾く

RewriteCond  %{HTTP_REFERER}  [./](baidu|naver)\.com/ [NC]
RewriteRule  ^.*              -                       [F,L]

百度やネイバーからのリンクは遮断。

これだけで結構減らせそうな気もするので、ちょっと様子を見てみようと思います。

最後に、「PSPカスタムテーマあぷろだ」へのアクセス、国・地域別ランキング。(Google Analyticsによる上位100件)

日本 台湾 香港 韓国 中国 米国 マカオ カナダ シンガポール フィリピン
マレーシア ドイツ タイ 英国 イタリア オーストラリア インドネシア フランス スペイン メキシコ
オランダ ベトナム ニュージーランド ベルギー ロシア プエルトリコ ブラジル スイス オーストリア ポルトガル
(不明) インド ポーランド ハンガリー カタール サウジアラビア チリ クウェート UAE アイルランド
イラン フィンランド パキスタン ギリシア ノルウェー スウェーデン コロンビア ジャマイカ セルビア・モンテネグロ チェコ
グアム トルコ 南アフリカ イスラエル ブルガリア モーリシャス デンマーク ルーマニア キプロス エジプト
グアテマラ ベネズエラ ルクセンブルク 北マリアナ諸島 トンガ スロバキア レバノン ペルー マルタ ラトビア
バーレーン ブルネイ リトアニア ドミニカ共和国 バルバドス バハマ クロアチア リビア ウクライナ エクアドル
マルティニーク トリニダード・トバゴ ハイチ ヨルダン ボリビア アルゼンチン パナマ モロッコ ナイジェリア ウルグアイ
コスタリカ スロベニア エストニア バングラディシュ ベラルーシ セントルシア グアドループ カンボジア エルサルバドル ボスニア・ヘルツェゴビナ

信じがたい話ではありますが、Googleさんによると、ボスニア・ヘルツェゴビナからもこの1ヶ月で2件のアクセスがあったそうです。ボットとかワームかもしれませんが。
20位のメキシコで187件、30位のポルトガルで59件、50位のチェコで16件。その辺は機械ではなく人間のアクセスのような気がします。たぶん「PSP」とかで検索してこんな極東の地に迷い込んだんでしょう。PSPって世界中にあるんですね...スゴイ。

コメント(2)

偽のリファラ情報のセキュリティソフト等の為と出るのですがどうすればよろしいでしょうか

>偽のリファラ情報のセキュリティソフト等の為
サーバからはそのようなメッセージは送出していませんので、私もどうすればよいのかわかりかねます。お使いのソフトなどの説明書などをご確認ください。

このブログ記事について

このページは、水の森が2008年3月28日 02:11に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「コメント受付用2(PSPカスタムテーマあぷろだ)」です。

次のブログ記事は「mib鯖 v1.0 リリースしました」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。